北堀江 club vijon(クラブビジョン) スケジュール
2025.3.28(Fri)
【club vijonギターバトル王座決定戦2025】-春の予選大会-
- [ACT]
- 【ギタリスト】 Andy(rale one stance) / 岡山 琢哉(唯一の孤島) / かずみ(タイヨーランド) / キャプテンOG(soratobiwo) / ギヤソーマ / 古賀 涼 / サクライ(強情イチゴ) / 沙月(Remnant’s New Order) / ジュニア(support. 897MATATA) / syoge(アンデコレイト) / sumida(DOG☆STAR) / 空知 / Tanasho(Antages) / 新村太一(THE LATESTS) / ハーマン(Mr.Suicide) / パカよし / ピンクマン(vijon) / 福井潤弥(Dr.Largo) / ふに(The sustiiiin) / 前田(ナイトサファリ) / 纏井天馬(ex.天上天下) / ワタナベ ショウタ(1 an Dog Speaker) [50音順] 【審査員】 グルーヴ先生 / 吉田 隆志(樂の屋) 【司会】 山口建人(897MATATA) / ポール(vijon) 【リズム隊】 【Dr.】 ポール(vijon) / ヨウホウ(the dominant curve/強情いちご) / りょーた(support.カレラ) 【Ba.】 kai / 堂地(Hecatoncheir sisters) / 新田万博(ハヤシライフ)
- [OPEN/START]
- 17:30/18:00
- [料金]
- ①入場チケットADV/DOOR 2,400/2,900(TIGET)②YouTube無料配信
①入場チケットADV/DOOR 2,400/2,900(TIGET)
https://tiget.net/events/382025
②YouTube無料配信
https://youtube.com/live/xpylDBRw3cI?feature=share
会場販売:無 (問)北堀江club vijon 06-6539-7411 info@vijon.jp
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-22 マインズ北堀江B1
<レギュレーション>
ギターソロバトルclub vijonを代表するバンドの超絶ギタリストが16小節交互にギターソロを弾き倒す!
ギタリスト24組の内、ベスト8を決めます。決勝は【2025/04/16(水)】で開催予定です。
審査員はグルーヴ先生 / 吉田 隆志(樂の屋) です。
審査方法は、YouTube 投票を1point、審査員各1point、出演ギタリストみなさんそれぞれの投票を1pointとし、合計point の高い方が勝利です。
引き分けの場合、チョーキングの顔対決で勝敗を決めます。
・使用アンプはJC120です。(vijonが二台用意しております。)
・ギターは持ち込んで下さい
・エフェクターは時間内にセッティングできるのであれば個数はお任せします。
・2分でセッティングをお願いします。
・音量はPAがフラットで出します。
・バックトラックは審査員の指示する、BPMとキーでベースとドラムが演奏します。
・指定されたバックトラックの1週目と2週目はリズムパターンが異なるように演奏お願いします。(例えば、通常の8ビートから2週目はハーフビートに落とす)
・司会は山口建人(897MATATA) / ポール(vijon)です。
https://tiget.net/events/382025
②YouTube無料配信
https://youtube.com/live/xpylDBRw3cI?feature=share
会場販売:無 (問)北堀江club vijon 06-6539-7411 info@vijon.jp
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-22 マインズ北堀江B1
<レギュレーション>
ギターソロバトルclub vijonを代表するバンドの超絶ギタリストが16小節交互にギターソロを弾き倒す!
ギタリスト24組の内、ベスト8を決めます。決勝は【2025/04/16(水)】で開催予定です。
審査員はグルーヴ先生 / 吉田 隆志(樂の屋) です。
審査方法は、YouTube 投票を1point、審査員各1point、出演ギタリストみなさんそれぞれの投票を1pointとし、合計point の高い方が勝利です。
引き分けの場合、チョーキングの顔対決で勝敗を決めます。
・使用アンプはJC120です。(vijonが二台用意しております。)
・ギターは持ち込んで下さい
・エフェクターは時間内にセッティングできるのであれば個数はお任せします。
・2分でセッティングをお願いします。
・音量はPAがフラットで出します。
・バックトラックは審査員の指示する、BPMとキーでベースとドラムが演奏します。
・指定されたバックトラックの1週目と2週目はリズムパターンが異なるように演奏お願いします。(例えば、通常の8ビートから2週目はハーフビートに落とす)
・司会は山口建人(897MATATA) / ポール(vijon)です。